お役立ち

徳川家広の嫁はベトナム人なの?知り合った経緯は?子供はいるの?

来る2019年7月21日に投票日をむかえる、第25回衆議院議員通常選挙。
注目の候補者が乱立している今回の選挙戦に、あの徳川家の19代目を名乗る、徳川家広氏が立憲民主党から立候補したそうです。
日本の歴史を語るうえで欠かせない徳川家ですが、なんと今の徳川家にはベトナム人のお嫁さんが嫁いでいるという話も。
徳川家広さんって一体だれ?お嫁さんはベトナム人なの?ということと、記憶に残る歴代の候補者たちと合わせて調べてみました!

Sponsored Links




徳川家に19代目とかあるんだね

徳川家広さんって誰?お嫁さんはベトナム人?

徳川家広さんとは、東京都出身の日本の経済評論家、翻訳家として活動。
父親は徳川宗家の第18代当主で、元日本郵船副社長で徳川記念財団理事長をつとめた徳川恒孝氏だそうです。
その後継ぎの徳川家広さんは現在の徳川家の当主とされており、19代目ということです。

何度も登場している徳川家とは、徳川将軍家のことで、江戸幕府の征夷大将軍を世襲した徳川氏の宗家です。
華族制度廃止後は、徳川家という呼び方をされています。

いわゆるお金持ちの家系のに生まれ育った徳川家広さんですが、お嫁さんはベトナム人女性なのだそう。

11歳年下といわれているお嫁さんのベトナム人の女性とは、FAOベトナム支部勤務時代に知り合ったとの情報が。
1997年頃に出会い、2006年頃に結婚を決意したそうです。

当初は両親に結婚を反対されつつ、半ば勘当同然で結婚されたのかだとか。
現在お子さんはいらっしゃらないそうで、夫婦二人三脚で当選を目指しているのでしょうね~!

歴代の記憶に残る候補者のキャッチコピーまとめ

・「給食にステーキを!」
砂川伸彦さん…ポスターではステーキサンプルがなくて鶏モモ肉を採用したのだそうです。

・「山谷で暮らして12年 僧職系男子」
しもむら天弘さん…たしかに草食系男子、流行ってましたもんね!

・「愛犬家の力に ドッグランの設置を」
ながおか義男さん…たしかにドックラン少ないですもんね。でも税金にも余裕はない気が。。

・「議員報酬二割削減」
松村貴志さん…なんと手書きコピー。手書きの方ちょこちょこいます。気になる方は検索を!

・「非常識力」
ミルクおやじさん…牛の着ぐるみかぶってまさにその名を欲しいままにしてますね。

・「土日・夜間 議会改革」
後藤輝樹さん…ポスター全裸です。家に近所に貼られたら正直イヤですね。

候補者たちの気合の入った選挙ポスターに注目してみるのも、案外おもしろいかもしれないですね!

今回のポスターもよく見てみようかな
Sponsored Links




ネットの声まとめ

徳川さん伊豆で見ました
静岡からでるんだね
下田市で徳川家広発見した
掛川は徳川にとって縁起の良い街だそうです
須藤元気って立憲民主党だったんだ!
困窮してる人を助けるっていってもなぁ
市井紗耶香と一緒にいる~!
誰が当選するか気になる
選挙ってついわすれちゃうんだよね~
蓮舫さん必死の演説スゴイ

出典:twitter

まとめ

ついつい注目することなく過ぎていってしまいそうな選挙でも、キャッチーな話題があると興味をもてるのでありがたいですよね。
話題の候補者に注目しつつ、今回の自分の選挙区の候補者や政党のマニフェストも要チェックですね~!

Sponsored Links




関連記事

  1. 東京おもちゃショーでゲットできるお土産は?3歳のこどもでも楽しめる?

  2. 積木くずしの穂積由香里の病気と壮絶ドラマのレビューまとめ

  3. 野口啓代の体脂肪率はどのくらい?やっぱりダイエットもするの?

  4. 紅白歌合戦の審査基準と視聴者投票の方法を分かりやすく解説!

  5. トニー賞でアジア人は受賞できる?過去に獲得した日本人受賞者の経歴は?

  6. ロービームがまぶしい理由は?対策はある?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

人気記事

PAGE TOP