戸田恵梨香さんが2019年9月からの朝ドラヒロインに選ばれました。
焼き物の里・信楽の女性陶芸家が主人公の「スカーレット」ということで、正直失礼ながら
「なぜ今さら戸田恵梨香!??」と思ったのは私だけではないのでは?
戸田恵梨香は朝ドラヒロインになぜ今さら選ばれた?
戸田恵梨香は朝ドラヒロインになぜ今さら選ばれたのでしょう?
戸田恵梨香さんは現在TBSの『大恋愛』に出演していて、人気が復活している感じはあるもの
今朝ドラっていうのに抵抗ありますよね。
悪いですが「新鮮味がない…」(失礼
これの全作の広瀬すずさんまでは、まだぎりぎり分かるのですが
何か今までの流れで、朝ドラヒロインのイメージが
「これからブレイクしそうな新人女優」
「数千人のオーディションから選ばれたほとんどの人が知らないダイヤモンドの原石のような子」
という、のんさんや、蓮根京子さんや、葵わかなさん、のようなイメージを勝手にしていました。
しかし、今回なぜ戸田恵梨香さんに決まったか調べると、ドラマの制作統括を務めるNHKの内田ゆきさんという方が
今回はオーディションではなく、「この方にやっていただければ、という思いが浮かんだ」とのこと。
なんとなくオーディションで決めるものだと思っていたのですが違うのでしょうか?
調べてみました。
朝ドラヒロインはオーディションとは限らない?
2010年以降調べると以下のことがわかりました。
2010年以降は、年に2回ですから、来年も併せて20人が主人公を演じています。
そのうち直接オファーは以下の人。
「ゲゲゲの女房」松下奈緒(2010年前期・NHK東京制作)
「おひさま」井上真央(2011年前期・NHK東京制作)
「梅ちゃん先生」堀北真希(2012年前期・NHK東京制作)
「ごちそうさん」杏(2013年後期・NHK大阪制作)
「花子とアン」吉高由里子(2014年前期・NHK東京制作)
「ひよっこ」有村架純(2017年前期・NHK東京制作)
「まんぷく」安藤サクラ(2018年後期・NHK大阪制作)
「なつぞら」広瀬すず(2019年前期・NHK東京制作)
「スカーレット」戸田恵梨香(2019年後期・NHK大阪制作)
つまり9回。
今までも半分近くがオファーなんですね!
逆にオーディションは11回。
「てっぱん」瀧本美織(2010年後期・NHK大阪制作)
「カーネーション」尾野真千子(2011年後期・NHK大阪制作)(当時30歳。遅咲きです)
「純と愛」夏菜(2012年後期・NHK大阪制作
「あまちゃん」能年玲奈(2013年前期・NHK東京制作)
「マッサン」シャーロット(2014年後期・NHK大阪制作)
「まれ」土屋太鳳(2015年前期・NHK東京制作)
「あさが来た」波瑠(2015年後期・NHK大阪制作)
「とと姉ちゃん」高畑充希(2016年前期・NHK東京制作)
「べっぴんさん」芳根京子(2016年後期・NHK大阪制作)
「わろてんか」葵わかな(2017年後期・NHK大阪制作)
「半分、青い。」永野芽郁(2018年前期・NHK東京制作)
こう見ると大阪、東京に限らずどちらがオファーに偏るということもありませんね。
とにかく今回はオーディションではなくてオファーが良いと制作統括が決めたわけです。
ちなみに年齢はやはり尾野真千子30歳、戸田恵梨香30歳が2番目に最年長で、1番は安藤サクラ32歳!
シャーロットは29歳ですね。
朝ドラ戸田恵梨香にネットの反応は?
戸田恵梨香ちゃん、
来年の朝ドラ、ヒロイン!まじか、めでたい、
恵梨香ちゃん、俺も出る準備しとくね、
まだ大阪かな?ツヨシは東京で大恋愛、
待ってます(^^)、おめでとう(^^)、
— ムロツヨシ (@murotsuyoshi) December 3, 2018
出典:twitter
全体的には「見たい!」「最高!」という反応が多かったですがやはり、ちょこちょこと「新人さんがいい」という反応。
2017年後半の葵わかなさんが新鮮な人の最後ですから2年間ベテラン女優器用ということで、
さすがに2020年前半は新人さんでくるのでは…
まとめ
いかがでしょうか?
2019年後期「スカーレット」の朝ドラヒロインに戸田恵梨香さんが選ばれたのは
制作統括担当による直観でありました。
普通にオーディションではなくオファーは2010年以降見ても9回あり、半分近くそうなのですが
2年間ずっとベテラン女優器用ということで、個人的にはそろそろ新鮮なピカピカな子を見たいところであります。
この記事へのコメントはありません。