時事

大阪万博2025テーマソングは誰が歌う?過去一覧と今年の予想まとめ!

2025年大阪万博が決まりました!大坂での万博は、1990年から35年ぶりの万博ですね。
万博の誘致にもたくさんの方がかかわってみえました。気になるのは誰がテーマソングを作り、歌うかという
ことではないでしょうか?テーマソングは誰が歌うのか?過去を参考に予測してみました。

やっぱり万博のテーマソングというと「世界の国からこんにちは」が浮かんでしまうね
Sponsored Links




大阪万博2025テーマソングは誰が歌う?過去一覧

大阪万博2025のテーマソングは誰が歌うのでしょうか?過去の万博を見てみましょう!

「大阪万博」1970年開催 日本初の万博です。太陽の塔が有名ですよね。
テーマソングは、「世界の国からこんにちは」 三波春夫さんです。
作詞は、一般公募で選ばれた島田陽子さんです。

著作権50年過ぎているのでOKですかね??

「大阪万博」1990年開催 国際園芸博です。
メインテーマソングは、ALFEEの「Flower Revolution」です。

その他のテーマソングで歌詞公募作品としては、
「約束」相川恵里さん、「フラワー&グリーン音頭」石川さゆりさん、五木ひろしさん、
「ほんまやね」 SAKA-O-BANDです。

「愛知万博」2005年開催 愛地球博 キャラクターはモリゾーとキッコロでしたね。
テーマソングは、「I’LL BE YOUR LOVE」XJapanのYOSHIKIさんが作った曲です。

「沖縄万博」1975年開催 国際海洋博
テーマソングは、「沖縄海洋博音頭」 城明さんです。
その他、イルカ音頭などがあります。

「筑波万博」1985年開催 科学万博
「HOSHIMARUアッ!」ボーカルは池田智子さんです。

1900年代は、公募で詩を募集したり、音頭が多かったようですが、2000年代になるとYOSHIKIさんが
作ってみえます。また、沖縄サミットでは、小室哲哉さんが作ってみえます。
今回も曲そのものを作るパターンになるのではないでしょうか。

日本で最初の「大阪万博」を超える曲を作るのは大変だね

大阪万博ウルフルズも意欲!?

いろんな人が大阪万博についてコメントしてみえますが、「ウルルフルズ」のトータス松本さんも
大坂万博が決まったことについて、「作ってくれとは言われていないけど、作るよ、勝手に」と万博ソングの制作にも
興味津々だったそうです。

関西出身で、関西といろんなコラボしてるから、作ったらテーマソングの候補になるね
Sponsored Links




ネットの予想は?

世界の歌姫「HatuneMiku」初音ミク様にお願いしたらいいのに。CDも買いますよ。
「DREAMS COME TRUE」でいいんじゃないかと思ってしまうね。
大阪万博のテーマソングは、7年後もテーマソングを作れるような人気ミュージシャンであるコブクロが大本命だね。
大阪万博のテーマソングはキダ・タロー先生が作って上沼恵美子が歌う未来!
テーマソングはやはり、堺出身のKANA-BOOMが担当と大いに期待。
大坂万博のテーマソングはオマリーの六甲おろし独唱でええやろ。
大坂誘致ソングを歌ったET-KINGで「この街の空」をテーマソングで歌い続けてほしい
全国ツアーめっちゃしてシンガーソングライターとして活躍してて大阪の歌姫として、山本彩って人にテーマソング歌ってほしい。
大阪万博のテーマソングは、ウルフルズ以外考えられない!
テーマソングは上田正樹さんがソウルフルに歌っていただけたら。

出典:https://goo.gl/CqEV2C

まとめ

大阪万博2025のテーマソングが誰が歌うのか、予想して、ネットの予想もみてみました。
大阪万博は7年後、予想としてはシンガーソングライターか大阪出身の人ではないでしょうか。7年後も人気があることも
必要ですが、三波春雄さんの「世界の国からこんにちは」を超える曲を作れる人ではないでしょうか。

Sponsored Links




関連記事

  1. 出国税のメリットとデメリット!訪日客増やしたんだろうけどゴミや騒音が増…

  2. 渋沢栄一と伊藤博文の関係は?いままでお札にならなかったのはヒゲがなかっ…

  3. 斬新すぎる年賀状(2019)が面白すぎる!厳選10コの画像をシェア!

  4. 液体ミルクが売り切れ!!どこで買える??今まで販売してなかった理由にナ…

  5. ファーウェイのスマホは危険と言われるのはなぜか?どういう会社か調べてみ…

  6. フェルメールの盗難事件が多い理由と凄さまとめ!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

人気記事

PAGE TOP