MLB

大谷翔平のニックネーム候補14にファンの込めた思いとは?「Brotani」「Sho-bae」「Sho-ee」

大谷翔平のニックネーム募集に、ファン、同僚などからさまざまな候補が挙がっています。
その中の14候補に込められた思いを解釈してみました。

Sponsored Links




大谷翔平のニックネーム候補へのファンの思いとは?

「大谷翔平が新たなニックネームをつけることをファンに望んでいる」と報道されたことや、MLB公式ホームページで、
大谷のニックネームを募集したことなどで、ファン、同僚選手、球団広報などからさまざまな案が寄せられています。

ニックネーム候補とその意味は?

現在MLB公式ホームページに取り上げられているのは、以下の6つです。
The Sho、Sho Time、The Say Hei Kid、Brotani、Sho-bae、Throw-tani
これら以外に、自由に提案してほしいとも書いてあります。

まずこの6つの候補の意味について考えてみましょう(Wikipedia参照)。

いずれもShohei Ohtani を文字っていると思われます。

The Sho:翔平のsho三振にショーなどのショーShowもかけているのでしょうか?

Sho Time:翔平のショータイム?

The Say Hei Kid:Say Heiが翔平の発音を模している?

Brotani:broはbrotherの略ですが、呼びかけとしてよく使われています。
また、He’s my bro.(彼は僕の友達だ)など友達という意味でも使われます。

Sho-bae:Bae(バエ)はインターネットスラングで、「誰よりも先に」とか、「愛しい人」、「大好きなもの」という意味に使われます。

Throw-tani:投手の大谷さん?

次に、ネット上でうわさされている候補を見てゆきましょう。

GOATani:GOAT(Greatest of All Time史上最高)と大谷を掛け合わせたもの。

Perfectani:パーフェクトな大谷の意味

Sho-ee:赤ん坊の名前の最後-eeをつけることからきている?かわいい?

Shozilla:ゴジラ(日本の象徴)のように強い翔平

SHOKKKKKKKKKKKK OHTANI:12個の三振を並べた。

Baby-ruth:二刀流ベーブ・ルースBabe Ruthのもじり

Shambino:ベーブ・ルースBabe RuthのニックネームBambinoと翔平の組み合わせ

Aroldis Stanton:ヤンキースの49試合連続奪三振を記録保持投手Aroldis Chapman(アロルディス・チャプマン)と、
やはりヤンキースの特大の一発を誇るホームランバッターGiancarlo Stanton(ジャンカルロ・スタントン)の名前の組み合わせ。

こうしてみると、二刀流で快進撃を続ける大谷翔平への賛辞を込めたタイプと
二刀流ベーブ・ルースに関連するもの、23歳の若いスターに対する親しみを込めたタイプに分類されます。

これらから、大谷の大リーグでの現在の位置づけがよく出ているように思えます。

次にアメリカで湧き上がっている大谷のニックネームフィーバーへの日本のファンの反応を見てみましょう。

Sponsored Links




アメリカのニックネームフィーバーへの日本の反応


*規約に準じて掲載しております。もし掲載不可でしたらすみやかに削除しますのでお問い合わせください。

日本ファンも現地でのニックネームは何になるかに関心が高いようです。
いろいろ提案はあるようですが、英語のニューアンスまでつかんで、提案するのはちょっと壁が高かそうです。

まとめ

エンジェルス入団発表時には、大リーグで二刀流挑戦なんてとか、子供ファンへ対応がひどすぎるなどさまざまな議論を呼んだ大谷ですが、
開幕以来の実績で二刀流に対する疑念を吹き飛ばし、さらにそのキャラクターで全米のファンや同僚に愛されて来ていることが、
この全米から寄せられたニックネーム候補から言えることではないでしょうか?

Sponsored Links




関連記事

  1. アクーニャJrの成績!そのすごさの秘密とは?

  2. 大谷翔平の復帰時期は?二刀流かDHか?海外の反応。

  3. トミージョン手術の大谷翔平の来年の年俸・出場はどうなるの!?

  4. 大谷の通訳水原一平のベースボールカードが誕生した理由とは?

  5. 大谷翔平の新人王なるか?候補のアンドゥハーを知ってる?

  6. 大谷翔平の来年の年俸どうなる?トミージョン手術で打者出場が気になる!

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

人気記事

PAGE TOP