高校野球

奈良大付属の青のプライドが凄い!ジントシオとチャンテって何?

奈良大付属の青のプライドという応援歌が注目されています。
しかも有名な人が作ったそうで、ジントシオさんって知っていましたか?

また応援歌を調べると専門用語とかいろいろ決まりみたいなものがあるようで面白いです。
その中でも「チャンテって何?」と気になったのでそれも紹介していきます。

応援歌の団員の人も相当練習してるのが分かるよね!甲子園の一体感ってすごいな。僕の高校はバラバラだったけどね
Sponsored Links




奈良大付属の青のプライドが凄い!

甲子園に初出場している、奈良大学付属高校のチャンステーマがすごいとネットで注目されています。
この曲は「青のプライド」といい、さまざまな応援歌を作曲している、ジン・トシオさんが奈良大付のために作った曲です。

どんな曲かというと…

低音が聞いていて、なんだかこれから戦いに挑む!という感じの音楽で素晴らしいですね!

歌詞もあります。

僕も仕事前にこの曲流したら頑張れそう

チャンテとは?

ところで、この奈良大付属の青のプライドは「チャンテ」という位置づけだというつぶやきも見ました。

チャンテってなんでしょうか?

応援歌も奥が深いなーけっこう専門用語がある

チャンテとはチャンステーマの略で、ランナー2塁、もしくは3塁に進み、得点の可能性が大きくなった場面で、応援団の吹奏楽が演奏する曲です。
チームに勢いを出すため、リズムやテンポのいい曲調が多く、既存の曲をアレンジしたり、音楽の教師や吹奏楽部の顧問が独自に作曲する場合もあります。

ジントシオとは?

ジントシオとは、日本ハムファイターズ(以下日本ハム)、千葉ロッテマリーンズ(以下ロッテ)の応援団の関係者。
また韓国でバンド活動をしていました。
日本ハムでは小笠原道大をはじめとする選手の応援歌を作り、ロッテでも応援歌を作ったほかに、自身が応援団長に就任して引っ張っていましたが、現在は応援団長を引退しています。

奈良大付属の応援歌へのネット反応まとめ

奈良大付属の応援歌・青のプライドはネットでも話題になっています。
面白いつぶやきを拾ってみました。

一番のハイライトやと思う。この曲優勝やわ
応援歌が最高すぎる
え?これもジントシオさんが作ってたのか。初めてやのにすごかった あれを短期間で作り上げるって…
譜面貰ったんですが、どんな曲なのか?明日は、みんなで合わせて楽しみたい。オリジナル応援歌「青のプライド」も吹くのが楽しみです。
青のプライド、見せてくれ!
奈良大附属の「青のプライド」ジントシオ作曲 めちゃくちゃかっこええなwwww
青のプライド、かっこよ過ぎてヤバい!
青のプライドは魔曲になりそう
奈良大付の攻撃が止まらない。青のプライド、見せてやれ!

出典:twitter

まとめ

奈良県と言えば、天理と智弁学園の強豪校2校が甲子園の常連で、2校以外の高校が甲子園に出てくることはなかなかありません。

さらに初出場の甲子園でも、青のプライドを武器に1勝を挙げ、2回戦へ進んでいます。次の対戦相手は、強豪の日大三高。かなりの強敵ですが、青のプライドがかかると、点が入りそうな、勝てそうな雰囲気になるので、ぜひ大番狂わせをと期待しています。

Sponsored Links




関連記事

  1. 金足農業吉田くんの刀を納めるポーズはなぜする?どんな意味があるか調べて…

  2. 甲子園の投球数ランキング最新!その後プロでは大成する?しない?割合も調…

  3. 大阪桐蔭が強すぎる理由!「外出は月一回!」「全員が監督!?」

  4. 甲子園始球式で松井秀喜と星陵の構図に歓喜の嵐!ネットの反応まとめ「奇跡…

  5. 選抜高校野球2019の補欠校はどこ?過去に出られた学校は?

  6. 近江の応援歌ファイヤーボールがかっこいい!【動画あり】「クセになる」「…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

人気記事

PAGE TOP