高校野球

金足農業吉田くんの刀を納めるポーズはなぜする?どんな意味があるか調べてみた

日本中を虜にしている金足高校の吉田選手ですが、マウンドの上で刀を納めるポーズをしているのをご存知でしょうか?
それには高校生らしい理由があるそうなので、調べていきたいと思います!

ほんとに人気だよね〜
チームの一体感がたまらない!
Sponsored Links




金足農業吉田くんの刀を納めるポーズはなぜしてる?


金足の吉田選手は、ここまでの全試合をたった1人で投げ続けています。
それだけでも凄いのですが、なんといってもその球数がビックリなんです!!

吉田選手の甲子園における球数

1回戦:8月8日(vs鹿児島実)
157球

2回戦:8月14日(vs大垣日大)
154球

3回戦:8月17日(vs横浜)
164球

準々決勝:8月18日(vs近江)
140球

準決勝:8月20日(vs日大三高)
134球

これらから、吉田選手は圧倒的な投げ過ぎであることが分かります。
そんな肉体的に限界を過ぎ去っているに違いない彼に、日本中が自然と応援しているのが現状です。
金足なら、絶対的王者である大阪桐蔭も倒せるのではないかと期待してしまいます!

さて、本題の吉田選手が刀ポーズをしている理由ですが、それは「リラックスするため」だそうです。
毎試合の初回と最終回に、センターの選手とアイコンタクトを交わして刀ポーズをしています。

これは吉田選手とセンターの大友選手のルーティンであり、見ている側も楽しみにしていました!
しかし、大会本部はこの刀ポーズを禁止するといった処置をとった為、大々的にすることができなくなりました。

個人的には、そんな細かいところばかりに気を配り規制するなら、もっと有意義な気の配り方をして欲しいと思ってしまいます。
最近の甲子園は、規制対象の基準が明確ではないので選手も困っていることでしょう。

刀のポーズにそんな意味が…高校生らしい

https://twitter.com/tennis0617_ryo/status/1031193372906512385

吉田選手の侍ポーズには具体的な意味はないとされていますが、この動画を見る限りでは「侍のように相手をぶった斬る」といったイメージを持って強気で挑んで行く、このような意味があるのではないかと個人的には解釈しています。

が、ネットの噂では吉田選手とセンターの大友選手が侍系のゲームで盛り上がることが多いらしく、そのゲーム中にある「シャキーン」というのが気に入ってやっていると言われていますが真偽は確かではありません。

この吉田選手の無邪気な表現は、如何にも高校生らしくて好感が持てますよね!
マウンドでピンチを抑えた時に見せる笑顔も、多くの野球ファンや観客の人たちを虜にしていることでしょう。
決勝では、吉田選手が刀ポーズをして全力を出し切れるように願っています。

無邪気な感じが良いよね!
Sponsored Links




吉田くんの刀のポーズネットの反応は?

斬られたいわ〜
間違いなく今大会の主人公やわ
ますますファンになる
シンプルにかっこいい
決勝では見れないのかな〜
規制する意味がわからない
審判を気にせず刀ポーズして欲しい
桐蔭をぶった斬ってくれ!
ここまでこのポーズが似合う人はいないよね
はい、イケメン!

出典:twitter

まとめ

チームメイトに支えられながら、1人で投げ続ける吉田選手は本当にかっこいいです!
その雄姿もあと1試合だけかと思うと非常に寂しいですが、是非とも王者を倒して、笑って甲子園を去れるように願っています。

日本全体が応援してる感じがする

■関連記事

Sponsored Links




関連記事

  1. 甲子園の開会式は中止にすべきか!?熱中症は今年かなり危険

  2. 済美の校歌がダサいと酷評?歌詞を調べてみた!

  3. 甲子園決勝戦での最多得点・最長と最短試合をシェア

  4. 藤原恭大(大阪桐蔭)のドラフト評価とその凄さとは?

  5. 花咲徳栄の読み方は?なぜ昔風なのか調べてみた

  6. 大阪桐蔭の根尾昴の出身中学とその凄さとは!?「大谷2世」「阪神来てくれ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

人気記事

PAGE TOP