卓球の伊藤美誠選手が強い理由をわかりやすくまとめてみたいと思います!
いったいどのような点が高く評価されているのでしょうか?
それでは、早速見ていきましょう!
伊藤美誠が強い理由
伊藤美誠選手は今後卓球界の女王として君臨する逸材かもしれません。
2018年10月29日~11月4日に開催されたスウェーデンオープンでは準々決勝、準決勝、決勝と中国のトップ選手を圧倒。
国内でも1月の全日本卓球で3冠を達成。国内外で圧倒的な強さを誇っています。
伊藤選手はなぜここまで強いのでしょうか?
専門家の分析によると、「前陣速攻」と呼ばれるスタイル、そして「逆位相」とも言える型破りの卓球をしているからとされています。
どういうことかというと、伊藤選手は台の近くに陣取り攻めの卓球をするタイプの選手です。
台に近づき早いタイミングで打つことで相手に体感速度の速い球、人間の反応速度の限界を超えるスピードの球を打ちこんでいきます。
前陣自体は筋力に限界がある女子卓球において定石とも言えるスタイルですが、伊藤選手はさらに攻撃的な卓球をします。
そして伊藤選手は回転をかけやすい面で回転をかけず、かかりにくい面で回転をかけるという独特のスタイルの卓球をしています。
回転がかかりにくいラバーを使っている理由は、回転がかかりにくいと相手が読みにくいサービスを返しやすくなるからです。
その分通常より回転力が抑えられてしまいますが、伊藤選手はそれを自らのスイングスピードで強引に回転をかけることで回転のあるボールも打つことができます。
伊藤美誠のプロフとランキング推移
ここで伊藤美誠選手のプロフィールとランキングの推移を見てみましょう。
年齢:2000年10月21日生まれの18歳
身長:150cm
体重:45kg
利き腕:右
ツアー優勝:シングルス6勝ダブルス8勝
ツアー戦績:601試合437勝勝率73%
獲得メダル:ITTFワールドツアーグランドファイナル2014女子ダブルス金、世界ジュニア2016女子団体金など
ランキング推移は以下です。(各年1月および2018/11現在のランキング)
2012年 177位
2013年 141位
2014年 60位
2015年 41位
2016年 12位
2017年 8位
2018年 5位
現在 7位
順調にランキングが上がってきていますね。
これでまだ18歳というのが怖ろしいところです。
今後トップ3には間違いなく入ってくるのではないでしょうか?
伊藤美誠へのネットの反応
出典:twitter
伊藤美誠選手へのネットの反応をまとめてみました。
まとめ
伊藤美誠選手が強い理由をわかりやすくまとめてみました!
徹底的に相手が返しにくいボールを打ちこんでいく攻めの卓球こそ伊藤選手が世界トップで勝てる理由でしょう。
今後女子卓球界トップに登れるか楽しみですね。
■関連記事
そうですね。伊藤美誠選手の卓球は攻めて勝つ感じの卓球です。シングルスで石川佳純には大分負け越してますね。これは石川佳純選手には伊藤美誠選手の戦法や動きや心とかが予測できて適切な対策が出来るからではないかと思えるような気がします。石川佳純はオーソドックスなドライブ主戦型で基本な戦法だと思います。中国トップクラスの選手にはなかなか勝てていませんが伊藤美誠にはほとんど頭脳プレイで勝ってますね。そこが気になる所です。
記事をご覧になっていただいてありがとうございます!石川選手は経験で勝っている!という感じでしょうか?伊藤選手もどんどん対戦相手に研究されていくと思うので、引き出しをもっと増やして相手を攪乱できるようにならないといけないのでしょうね。