ボクシング

井上尚弥vsロドリゲスどっちが強いか予想してみた!次戦はいつ?

井上尚弥vsロドリゲスのどっちが強いか予想をまとめていきます!
WBSS準決勝で対戦する可能性が高い2人ですが、実際に戦ったらどんな試合になるでしょうか?
WBSS次戦の日程なども見ていきましょう!

Sponsored Links




井上尚弥vsロドリゲスどっちが強いか予想してみた!

井上尚弥選手とロドリゲス選手、強いのはどちらなのでしょうか?

井上選手はWBA王者として、ロドリゲス選手はIBF王者としてWBSSに参戦しています。
同じ王者同士ではありますが、やはり評価が高いのは井上選手でしょうか。

PFPランカーでもある井上選手の評価はバンタム級で一番と言っても過言ではないですし、WBSS優勝候補筆頭とも言われています。

実際、海外BMのオッズは以下の通りです。

井上尚弥 1.61
ライアンバーネット 6.50
ミーシャアロイヤン 29.00
ファンカルロスパヤノ 51.00
エマニュエルロドリゲス 6.00
ゾラニテテ 7.00
ノニトドネア 34.00
ジェイソンモロニー 51.00

表にもまとめてみました。

日付対戦対戦オッズ優勝オッズ放送媒体・備考
10/7 20:00(日)井上尚弥vsパヤノ1.03 : 13.0井上 1.61
パヤノ 51.0
フジテレビ
(地上波)
10/14 3:00(日)テテvsアロイヤン1.2 : 4.5テテ 7.00
アロイヤン 29.0
??
10/21 9:00(日)ロドリゲスvsモロニー1.071 :8.0ロドリゲス 6.00
モロニー 51.0
??(DAZNありうる)
勝者が井上と
11/4 5:00(日)バーネットvsドネア1.14 : 5.50バーネット 6.5
ドネア 34.0
??
個人的にはこれが一番楽しみ
参考:bet365

実際、実力面でも井上選手の方が上回っていますし、井上選手がロドリゲス選手に負けるところは正直想像できないほどです。
井上選手のスピードやパワーにロドリゲス選手はついてこられないのではないでしょうか?

井上尚弥vsロドリゲスは井上選手勝利と予想します。

やっぱり井上選手はバンタム級の中でも頭一つ抜けてる印象だよねー
井上選手に勝てるのってテテ選手くらいじゃない?

WBSS準決勝はいつ?

ところで、次戦となるWBSS準決勝はいつになるでしょうか?

今のところ次戦の詳しい日程の情報は出ていないようですが、決勝が5月頃であることを考えると来年1月か2月あたりではないでしょうか?

ちなみに、準決勝の組み合わせは今月決定します。
7日の井上vsパヤノと20日のロドリゲスvsモロニーの勝者が対戦することとなります。

実力を考えればおそらく井上vsロドリゲスとなると思いますが、何が起きるかわからないのがボクシングですし、どんな組み合わせになるか楽しみですね。

順当に行けば年明け井上尚弥vsロドリゲスが見られるかな?
ベスト4は王者vs王者が見たいよね!
Sponsored Links




ネットの予想・反応まとめ

ロドリゲスが勝つと思う
井上の圧倒的なパンチ力で本来の力を出せずに終わるかも
井上と比べるとパンチ力、テクニック、スピードどれも劣る
ボクシングの上手さなら
井上が確実に勝つと思う
レベルが違いすぎ、実力差はオッズの通り
井上が勝つと思うけど、苦戦や敗戦もあり得ると思う
最近の井上は体が硬い、そこが心配
今の井上は全盛期で負けることはない
テクニックはありそうだけど井上のスピードとパワーにはついてこれないんじゃない?

出典:yahoo知恵袋

井上尚弥vsロドリゲスのネットの予想をまとめてみました。

まとめ

井上尚弥vsロドリゲスどっちが強いか予想をしてみました!
実力的に上回る井上選手が勝ってくれるんじゃないかと思います。
次戦の日程はまだ決まっていませんが、おそらく年明け1月か2月頃になるでしょう。
どんな組み合わせになるか楽しみですね!

■関連記事

Sponsored Links




関連記事

  1. カネロvsフィールディングのネット中継は会見と計量からライブ視聴できる…

  2. WBSSのトーナメント日程が決定!視聴方法と予想をシェア!

  3. ノニト・ドネアの戦績と強さ!井上尚弥と対戦か?「全盛期はすごかったけど…

  4. ライアンバーネットの戦績は?身長リーチから見るその強さと特徴とは?

  5. アルバレスvsゴロフキンの判定に海外の反応は?「誤審再び!」「解説なし…

  6. 亀田和毅大毅のお嫁さんメキシコ人美人妻はどっち?なぜ国際結婚なの?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

人気記事

PAGE TOP