井上尚弥選手対パヤノですが、なんと1分で終わってしまいました…。
実は私はツイッターで始まるという情報があったので、子供のいない部屋に移動してテレビをつけて、ヘッドホンをして
テレビを付けたら終っていました…
これは前回のマクドネルもそうでした。いったいいつになったら井上選手は試合を見させてくれるのでしょうか?
「早すぎてつまらない」「フジテレビも困る」「インタビューをがんばって長引かせている…」なんて声が。
海外の反応とともに見ていきましょう。
井上尚弥が秒殺すぎてつまらなくフジテレビも困る
井上尚弥選手がまたも秒殺で勝ってしまい、「見れなかった!」というクレームのような喜びのような声が渦巻いています。
この日のために私も当サイトでたくさんの井上選手の情報をアップしたのに、ヘッドホンをつけてテレビをつけたら試合が終わっていて
まさにクレームものです。
けっして相手が弱いのではありません。十分実績のある選手で動体視力もある選手ですが、60秒で急所にヒットさせてしまいました。
フジテレビも困ってたのでは。
スピードがけた違いというところでしょうか?
井上選手もこんなに秒殺が続くと、ロマゴンが負けた時のようにやる気が失われないか不安です。
次はおそらくロドリゲスですが、井上選手が満足する試合が出来るのでしょうか?かえってモチベーションが心配になってきました。
井上尚弥早すぎる!海外の反応は?
Youtubeを探しましたが早速海外からも絶賛の声が届いています!
出典:https://www.youtube.com/watch?v=yld7Mi5LqwE
出典:https://www.youtube.com/watch?v=agIMIndjC3M
まとめ
パヤノは全盛期を過ぎているとは言え、けっして弱い選手ではありません。
動体視力に長け、パンチを見切ってディフェンス能力が高い選手です。
もう子供と大人の試合のようでしたが、これでは井上選手の本当の力が分からないくらいです。
マクドネル戦でも正直分からなかったですよね…。
とにかくバンダム級で井上選手を苦しめた選手がいないため、何が弱点か?等対策しようもありません。
ロドリゲス戦は苦戦するんでしょうか?
正直見ている方としては、田中恒星vs木村みたいな泥仕合の末に勝つボクシングが最高なのですが
井上選手は圧倒的なのはいいのですが早すぎて試合がつまらないです笑
とにかくロドリゲス戦が面白いことを願うばかりです…。
日付 | 対戦 | 対戦オッズ | 優勝オッズ | 放送媒体・備考 |
---|---|---|---|---|
10/7 20:00(日) | 井上尚弥vsパヤノ | 1.03 : 13.0 | 井上 1.61 パヤノ 51.0 | フジテレビ (地上波) |
10/14 3:00(日) | テテvsアロイヤン | 1.2 : 4.5 | テテ 7.00 アロイヤン 29.0 | ?? |
10/21 9:00(日) | ロドリゲスvsモロニー | 1.071 :8.0 | ロドリゲス 6.00 モロニー 51.0 | ??(DAZNありうる) 勝者が井上と |
11/4 5:00(日) | バーネットvsドネア | 1.14 : 5.50 | バーネット 6.5 ドネア 34.0 | ?? 個人的にはこれが一番楽しみ |
次は来週日曜日、ロドリゲス戦を見たいですがDAZNさん放送してくれるでしょうか!?
実は何人かで要望だしています。DAZN USはWBSSと契約していると報道されているので、JPも放送権あるはず。今回もしフジで止められていたとしたら次回は見れるはず…。まだ番組表にはないけれど…。
[ad#co-2]
この記事へのコメントはありません。