楽しみにしていたイニエスタのJ1デビュー戦、湘南ベルマーレとの試合で公判14分から監督が明言していた通り
途中出場を果たしました!
しかし、すでに大量リードされていて、う~んという雰囲気はありました。
ネットでは好き放題言われていますのでそのへんをまとめていきたいと思います。
イニエスタのデビュー戦惨敗
2018年7月22日神戸vs湘南ベルマーレ戦にてベンチスタートのイニエスタ。
まあまだ来日して1週間も経っていませんので。たしか20日に練習合同の発表があったような気が…。
後半14分でイニエスタがついにJ1デビューの交代をした時にはすでに0-2で負けていました。
「ここから!」という期待はもちろんありましたが、さすがに合流して数日なのでチームとして連携がとれていないというのが
素人目にも分かりました。
それでもイニエスタの存在が浮いていた、と言われるほど逸材のパス、動きをしていて攻撃に期待がかかったのが正直なところです。
しかし、守備がどうも…というところで追加点を決められ
何とも味気ない0-3のデビューとなってしまいました。
ネットでも様々な現地の声が。
イニエスタ半端ないって!
控え組の鳥かごで日本人選手は2タッチを使うところ全部1タッチパスやん。しかもミスしないとかそんなん出来ひんやん!普通。#jleague
pic.twitter.com/uQdurnn173— トリ (@trinitasapo_12) July 22, 2018
イニエスタ観にノエビア行ったけど、やっぱりえぐいわ。
ボールに魔法かかってんよ。
でも、湘南めっちゃ強かった。 pic.twitter.com/Y1IATyo0Ur— 左近P(けんじ)@バンドリ浮気中 (@wavitya) July 22, 2018
https://twitter.com/PRL17/status/1020992140048863232/video/1
これは興奮しますねー。この瞬間を見た人がうらやましい。
イニエスタデビュー戦惨敗にネットの反応は?
ネットでは好き放題言われています^^:
出典:twitter
まとめ
トレンドキーワードランキングにも1、2位に入っていた「イニエスタ」日本中で注目されているのが分かります。
まだチームに入って数日ですので、連携がうまくいっていない感じでした。
けっこう素人が「周りが~~」という人が多いですが、実際一緒にプレーしていく中で変化していくものでしょうし
J1のプロがそんなに大きな差があるわけではありません。きっかけがあれば覚醒する選手もたくさんいますし
今うまくいっていないことも、これからの可能性としてもっとプラスにとらえていいと思います。
神戸がイニエスタ加入でどう変化していくのかすごく楽しみです。
そしてJリーグも。トーレスもデビューして本当に楽しみです。
JリーグはDAZNで全部見れるので嬉しいですね!
イニエスタ選手を観るならDAZN(ダゾーン)初月無料!
スマホで生中継を観れるのが当たり前の時代。カメラの角度を変えてむしろテレビよりもエキサイティングに見ることが出来ます!
いつでも、どこでもネットにつながっていてスマホさえあれば見ることが出来る素晴らしい時代をDAZNが提供してくれています。
しかも初月無料でお試しが出来ます。32億のイニエスタを無料で見ていいんかいっ!!1か月後は有料月額制となり1750円(税抜き)となりますが、スポーツならほとんど見ることが出来ますので、継続率が高く
スポーツファンは満足度が高く見続けています。イニエスタ選手だけでなく、MLB大谷翔平・マー君・平野選手、女子テニス大坂なおみ、海外サッカー(夏からはチャンピオンズリーグも加わり完璧に!)、F1、いろいろ見れます。
1ヶ月無料がいつまで続くか分かりませんのでこの機会に是非登録することをお勧めします。[ad#co-2]大谷翔平の復活もかなり熱い!やっぱりスポーツを見るとエネルギーもらうね~
この記事へのコメントはありません。