バルセロナを今季で退団するイニエスタ選手が神戸加入で合意したことが17日報道されました!
噂が浮上した際の見込みと同じ年俸32億での獲得となるようですが、これが異常なのではないかと一部で炎上しています。
イニエスタ選手の年俸32億は異常なのか、炎上の経緯や他選手との年俸比較を見ていきましょう!
イニエスタが32億で神戸移籍か
今季限りでバルセロナを退団するイニエスタ選手。
その去就に世界中の注目が集まっていましたが、なんとJ1ヴィッセル神戸加入で合意したとの報道がありました!
気になる年俸ですが、神戸移籍の噂が出ていた時の情報通り32億になる見込みです。
【イニエスタ 神戸入団合意報道】今季限りでスペイン1部バルセロナを退団する同国代表MFアンドレス・イニエスタがJ1神戸に入団することで合意したとスポーツ報知が報道。移籍先は神戸か中国の二者択一とされていた。 https://t.co/bLa7akVJw5
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) May 17, 2018
本当に世界のトッププレーヤーが日本で見られるようになるんですね!
これは本当にJリーグ史上最大のニュースです。
これでJリーグの人気が出て日本のサッカーがもっと発展してくれたらいいんですけどね。
年俸比較!32億がいかに異常か?炎上も
しかし、一方で年俸32億が異常なのではないかと一部で炎上しているようです。
たしかに、Jリーグの他選手と比べると破格の値段ではあります。
イニエスタ選手の同僚となる神戸のポドルスキ選手は推定年俸約6億円で、Jリーグ最高年俸でありながらもイニエスタ選手はその5倍を手にすることになります。
そもそも2018年Jリーグでの平均年俸は2661万円で、1億ももらっていない選手が圧倒的多数である中で32億はたしかに異常な額にも感じますね。
しかし、世界に目を向けてみると、バロンドールを何度も受賞し世界最高のプレーヤーとして名高いクリスティアーノロナウド選手は年俸約34億円、メッシ選手にいたっては約63億円といった破格の額を受け取っていますし、同じく世界トップクラスの選手であるイニエスタ選手が32億の年俸を受け取ること自体はそこまで異常ではないかもしれません。
出典:https://www.soccer-king.jp/news/world/esp/20180204/710969.html
そもそも欧州のサッカー選手の平均年俸はJリーグ選手の約16倍とも言われていて(https://www.footballchannel.jp/2017/11/27/post243344/)、本場の選手はやはりそれほどの価値があるということなのでしょう。
また、イニエスタ選手が加入することでかなりの集客アップが見込まれていて、それは対戦相手のクラブにも影響が及ぶことからJリーグ全体に対して支出以上のリターンがあるのではないかと見られています。
それに、世界トップレベルの選手とプレーすることは日本の選手にとってお金には代えがたい経験となり、日本のサッカーレベルの向上に大きく貢献してくれると思います。
32億という年俸はJリーグの他選手と比べれば破格の異常な額に思えますが、今後の日本サッカー界を見据えた重要な出費という見方もできるということですね。
イニエスタ移籍へのネットの反応
出典:https://goo.gl/ervsAL
イニエスタ選手神戸移籍へのネットの反応をまとめてみました。
まとめ
イニエスタ選手年俸32億は異常なのかについてまとめてみました!
一部で炎上するほど破格の年俸ではありますが、それだけ価値のある選手ですし、支出以上のリターンもあると考えられます。
海外からもイニエスタ選手のプレーを見に来る人もいるでしょうし、かなりの経済効果に期待できそうですね!
■関連記事
この記事へのコメントはありません。