今年もDAZNではジロ・デ・イタリア2019を5月11日(土)~6月2日(日)に放送予定です!
残念ながらジロ・デ・イタリア2019はテレビでは放送しないので、
DAZNなどの有料のサービスに申し込むしかありません。
日本ではツール・ド・フランスのダイジェスト版がNHKのBSで放送されますが、
その他の有名レースはほとんど放送されませんよね。
自転車ロードレースが好きな人にはさみしい現実です、、、
「弱虫ペダル」も人気になったし、河川敷ではロードレーサーもたくさん
走っていますが、日本では自転車ロードレースはまだまだマイナーなスポーツ
なんでしょうね、、、
嘆いてばかりいてもレースはみれないので、有料サービスを賢く組み合わせて、
お得に自転車ロードレース観戦ライフを楽しみましょう!
私はiPhoneで登録していますが、DAZNの登録は簡単でだいたい2分ぐらいでできます。
おまけに一カ月は無料なので、ジロ・デ・イタリア2019を視聴してみて、
もういいかな、と思ったらキャンセルすることも簡単です。
キャンセルも簡単でiPhone上からできます。
私は3月~5月の間はDAZNに登録し、春のクラシック(歴史の長いワンデイレース)からジロ・デ・イタリアを
視聴したあと解約し、そのあとはJsportsでブエルタ・ア・エスパーニャとツール・ド・フランスを
視聴する、という形を毎年繰り返そうと思っています。
iPhoneでの登録のしかたを下でご紹介しますね!
(Androidはもっていないのでわかりませんが、そんなに変わらないんじゃ、、、と思います。)
▼DAZNを登録はこちらから!!▼
- DAZNは初回登録1ヶ月分無料キャンペーン中!お早めに!
- wifi環境あればスーパースターをリアルタイムで観れる!
- 登録は2分で完了!アプリをダウンロードして即見!
Sponsor link
ジロ・デ・イタリア2019の放送をDAZNで視聴する手順は?
ジロ・デ・イタリア2019の放送をDAZNで視聴するために、
iPhoneにDAZNアプリをインストールした手順をご紹介します。
やってみたらびっくりするほど簡単でした!!
通勤電車でこの記事を読んでいるあなた!!
iPhoneなら下の手順で2分後にDAZNでロードレースで視聴できますよ!!
①DAZNインストールページから、
②インストールできました!!
③アプリを起動するとこんな画面がでてきます。
「まずは、1か月お試し登録¥0」をクリック
④姓名、メールアドレス、DAZNで使うパスワードを入力
⑤「視聴を開始する」をクリック
⑥「承諾します」をクリック
iPhoneの場合はAppleの決済と紐づいているようで、
クレジットカード情報の入力はありませんでした。
⑦トップページが開きます。下のメニューの
「スポーツ一覧」をクリックします。
⑧カテゴリが表示されます。
自転車競技をクリックしましょう!
⑨自転車ロードレースの画面になりました!!
見逃し配信ですでに行われたレースも見れるようです!
タイミングがよければジロ・デ・イタリア2019のほかにも
春のクラシックもいくつか見れるかもしれません!
解約も下記の手順でiphone上でできるようです。
Iphoneの設定から、
→ 一番上に表示されている「自分の名前とApple ID, iCloud, iTunes StoreとApp Store」をクリック
→「iTunesとApp Store」をクリック
→「Apple ID:〇〇〇〇〇」をクリック
→「Apple IDを表示」をクリック
→ 認証があるので通過し、下のほうにある「登録」をクリック
→ 「ご利用中の登録」にあるDAZNの「登録をキャンセルする」をクリック
ジロ・デ・イタリア2019はどんなレース?
さて、ジロ・デ・イタリア2019はどんなレースなのでしょうか。
ジロ・デ・イタリアはイタリア全土を舞台に毎年5月上旬に約3週間かけて行われる自転車のロードレースです。
日本では省略して「ジロ」と呼ばれていますね。
自転車ロードレースでもおそらく聞いたことがある「ツール・ド・フランス」、
スペインで行われる「ブエルタ・ア・エスパーニャ」
とともに、三大ツール(グランツール)の3つのステージレースのうちの一つです。
総合1位の選手にはピンク色のジャージ、「マリア・ローザ」が与えられます。
レースの特徴としては、
・勾配の険しい山岳ステージが多いので、クライマーが活躍する傾向にある。
・5月はまだアルプス山脈に雪が残っているため、選手は厳しい寒さとも戦わなくてはならない。
・イタリア人選手が燃える!!イタリア人選手の多くがこのレースを最大目標としている
ことが挙げられます。
雪が残っている勾配のヒルクライムなんてなかなか見られませんね!
今年のコースを紹介するかっこいいYoutube動画がありました!
最近の優勝者は!!
2016年優勝者はヴィンチェンツォ・ニバリ選手ですね!
Nilox con @vincenzonibali in questo #TourDeFrance2018 🔥🚴🏻♂️🔝🔵⚪️🔴 Siamo con te! pic.twitter.com/9oxWw9Gblu
— Nilox Sport (@NiloxSport) 2018年7月12日
イタリア人で34歳。
愛称は「海峡のサメ」。ちょっとワンピースのジンベイっぽいですね~
バーレーンメリダ所属です。
史上6人目の全グランツール総合優勝達成者です。
2018年のさいたまクリテリウムにも来てくれました!
こんなすごい選手なのに日本にも来てくれるなんてうれしいですね!
2017年優勝者はトム・デュムラン選手。
Just a few more days left in Tenerife before my first race of the year at #UAETour. Looking forward to it! pic.twitter.com/905EJLBnLc
— Tom Dumoulin (@tom_dumoulin) 2019年2月17日
オランダ人で28歳。愛称は「マーストリヒトの蝶」です。
所属チームはサンウェブです。
オランダ人でジロ・デ・イタリアを制したのは彼が初めてだそうです!
そして2018年の優勝者はクリス・フルーム選手!
Happy to be back in #Colombia kicking off the 2019 season 🇨🇴 💛💙❤️🚴🏻♂️💨 #cycling @TourColombiaUCI pic.twitter.com/cZ1dubyP0U
— Chris Froome (@chrisfroome) 2019年1月29日
イギリス人で33歳。チームスカイ所属です。
愛称は「フルーミー」
2015年から2017年は3年連続ツール・ド・フランス総合優勝!
2018年はツールは3位でしたが、ジロをとりました!
この記事へのコメントはありません。