未分類

銀魂2ドラマ化!映画との違いは?「さすがの安定感」

アニメ実写化の流れを変えた、銀魂映画の好評ぶりをそのままに、8月にドラマ銀魂2の放送を決定しました!
そこで、ドラマと映画の違いを分かりやすく紹介していきたいと思います!

ドラマも楽しみ〜
Sponsored Links




銀魂2がドラマ化!

https://twitter.com/gintama_dtv/status/1003290528299880448
銀魂2のキャストは変わらず小栗旬や橋本環奈などの超人気役者が勢揃いしています。
そして、なんと言っても映画に引き続きドラマでも見どころなのは、実写化では難しいとされているシーンの再現ですよね!

アニメでは変顔はもちろん、下ネタやド派手な演出、そして時には戦闘シーンやシリアスな場面がバランスよく描かれています。
昨年の映画では、アニメと同じクオリティで仕上げられており、ハードルを高くして待っていた銀魂ファンも度肝を抜かれました!

そんな実写化銀魂ですが、今回のドラマにおいて監督は「これは無理やろ!と思われるところも果敢に挑戦しています。」と、映画を超えるムチャな出来をドラマ化することができたと言っています。

銀魂2は、8月にdTVで配信予定なので、気になった方は是非チェックしてみてください!
今からすでにワクワクしますね!

銀魂2映画との違いは?

気になる映画銀魂と、ドラマ銀魂2の違いについてお話していきたいと思います!
1番の違いはギャグの比率であると、監督自身が公式で言っています。
映画だとギャグやシリアスな場面をバランスよく入れなくてはならず、思い通りに作ることは出来なかったそうです。

しかし、今回の銀魂2では監督が以前からやりたかったギャグ一辺倒のエピソードがてんこ盛りだと聞きました!
やっぱり銀魂と聞くと、他の漫画とはかけ離れたギャグセンスで読者を年中楽しませてくれているイメージが強いですよね!

そんなギャグがふんだんに入った銀魂2は、映画とは一味違った楽しみがあるように思えます。
もう一つ大きな違いといえば、ドラマでは、ファンの人たちが好きなエピソードを中心に放送されることです。

映画となると、時間的に上映できるエピソードが限られてしまいます。
しかし、ドラマだとほぼ自由に選ぶことができ、監督も役者さんも、そして視聴者のみんなも心から楽しめる作品に仕上がっている気がします!

ですが、映画には映画でしか出せない臨場感や緊迫感があり、ドラマには親しみやすさや安心感などがあり、それぞれ違いはありますが、結局のところ両方面白くて最高の作品ということには変わりなさそうです!

俺は映画派だな〜
映画もいいけど、やっぱりドラマかな!
Sponsored Links




銀魂2ドラマ化へネットの反応は?

伝説が帰ってきた
楽しみすぎ!
銀魂ファンからしたら最高!
橋本環奈かわいい!
神楽役にハマりすぎ 笑
また見れるとか幸せやわ
全体的にハマり役だよな
さすがの安定感だわ
夏の楽しみができた!
映画から見直そかな!

出典:twitter

まとめ

映画銀魂とドラマ銀魂2の違いなどをお話しましたが、書いているうちに余計に楽しみになってきました!
あのぶっ飛んだ話がまた実写化されるなんて、ファンからしたらワクワクしないわけないですよね!

ドラマに備えて寝溜めしとこ!
はやない?笑

■関連記事

Sponsored Links




関連記事

  1. クリスマスのジンクス一覧を作ってみた!絶対知っておきたい3つのこと

  2. 貴乃花親方はなぜ退職届を?裏事情と反応まとめ「新団体?」「公益法人のい…

  3. ルマン24・2018トヨタ優勝がついに!海外の反応「映画ができる」「報…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

人気記事

PAGE TOP