拳四朗選手が5月25日に対戦するガニガンロペス選手のwikiはないの?といった声をネットで見かけますが、wikiはあるのでしょうか?
ガニガンロペス選手の戦績や強さをわかりやすく解説していきたいと思います!
それでは、早速見ていきましょう。
ガニガンロペスwikiはある?
5月25日に行われる拳四朗選手の3度目の防衛戦の対戦相手であるガニガンロペス選手のwikiが見つからないという人が多いようです。
拳四朗選手の対戦相手ということで、試合前にどんな選手か確認したいという人が多いのでしょう。
たしかに、「ガニガンロペス」で検索してみてもどういうわけかwikiが上位表示されてきませんでした。
しかし、ちゃんと検索してみるとwikiはたしかに存在するようです。
とはいえ、wikiも細かくいろいろと書いてあってわかりにくい面もあるかと思いますので、戦績やプロフィールをここでわかりやすくコンパクトにまとめて解説していきたいと思います!
早速見ていきましょう。
ガニガンロペスの戦績と強さを解説!
まずはガニガンロペス選手のプロフィールを見ていきましょう。
名前:ガニガン・ロペス
出身:メキシコ・メヒコ州アメカメカ
通称:El Maravilla(驚異的)
階級:ライトフライ級
身長:164.5cm
リーチ:165.5cm
スタイル:サウスポー
戦績:35戦28勝17KO7敗
獲得タイトル:WBF世界ライトフライ級王座、WBC世界ライトフライ級王座
ガニガンロペス選手はメキシコ出身のボクサーで元WBC世界ライトフライ級王者です。
手数の多さと強烈なフックを武器とするサウスポータイプの選手で、なんと現役の準公務員という異色の経歴の持ち主です。
戦績は35戦28勝17KO7敗。KO率は60%です。
過去の強豪との対戦は2015年7月のWBC世界ライトフライ級王者ペドロ・ゲバラ戦や2016年3月のWBC世界ライトフライ級王者木村悠戦など。
世界ライトフライ級王座を獲得し、1度防衛に成功しています。
ガニガンロペス選手の強さは、コンビネーションと防御が上手く、強烈なフックが武器です。
手数もあり、防御力も高いため、一度勝っているとはいえ拳四朗選手にとってなかなか厄介な相手となりそうです。
ガニガンロペスのネットの評価・反応
出典:twitter
ガニガンロペス選手のネットの評価や反応をまとめてみました。
まとめ
ガニガンロペス選手のwikiあるかや戦績などについてまとめてみました!
理由は分かりませんが、上位表示されないだけでwiki自体はあるみたいです。
拳四朗選手との再戦で今度は勝てるか必見ですね。
■関連記事
この記事へのコメントはありません。