ボクシング

フューリーvsワイルダーの結果ドローに様々な声!「ホームアドバンテージ」「統一戦どうなる?」

フューリーvsワイルダーは12Rまでもつれ込み、ワイルダーがダウンを2つとったものの結果ドロー判定となりました。
私も見ていましたが試合の主導権はフューリーが握っていましたが、やはりワイルダーの2回のダウンは強烈です。

素人目にもポイント付けたら同点なのかな、とは思いますが最終的なインパクトとしてはやはりワイルダーなのでは?
って最終的にはプロが判断することですが。

ドロー判定に様々な声があります。

Sponsored Links




フューリーvsワイルダーの結果ドローに様々な声!

フューリーvsワイルダーのドローに様々な声が出ています。

基本ワイルダーは手数を出していましたが、撃ち終わりに体制崩れる弱点も露呈していた感じ。
フューリーはそれを狙っていた気もします。それでもそんなに当たってなかったですが1Rをはじめところどころ入っていました。

しかし9R、12Rでワイルダーがダウンを奪う!そこだけ見るとワイルダーが最高にかっこいいけど
全体を見ると、ちょっとやはり技術の雑さが目立ってしまっていました。
ポイント的には確かにドローっぽい全体でした。

一番怖かったのが2回目のダウンで立ち上がったフューリーでした。ゾンビみたいだった。ワイルダーも驚いて、それだけパワーダウンしていましたね…。

Sponsored Links




ドロー判定のネットの反応

ワイルダーだと思ったんだが
ダウン2回、ホームアドバンテージだとしてもこれはなんとも
勝ったのはワイルダー。試合をコントロールし続けたのはフューリー
三者三様のドロー判定。ちょっとワイルダーに辛いかな。 ワイルダーの負けは無いやろ
ワイルダーvsジョシュアの統一戦、流れんのか?
状況悪い中豪快にダウン取ったワイルダー凄いし、立ち上がって反撃して効かせたフゥーリーもグレイト!
12Rのダウンで決まったかと思ったけどそこからゾンビ・フューリーが効かせるパンチ撃ったのがすごかった。判定に納得
2回もダウンとったのにドロー。でもたしかに互角にも見えた。すごい試合だった
ワイルダーの勝ちやろ!!
あのダウンで立つフューリーやばいな。

出典:twitter

ワイルダーvsフューリーまとめ

振り返ると、決め手はフューリーが12R のダウンから立ちあがったことでしょう…。
フューリーは躁鬱病持っているらしいですが、躁状態だったのでは..なんて言われています。

あのゾンビみたいに這い上がったの、ワイルダーだけじゃなくて我々もかなりびっくりで、それ以上に
普通はダウンから立ちあがっても足に来てたりして、そのまま相手に打ちのめされるのが普通です。

あ、もしかしてフューリーはあれは演技だったってことですかね!?
やられてもうダメだって演技をして、ゾンビのように復活して最後面食らってやられるワイルダーを想定しての演技…。
それだったら、我々もフューリーに支配され騙されたということになりますね…。

試合後のインタビューでフューリーがもし「あれは演技だぜ」って言ったら鳥肌たちますね…。

それにしても、これはワイルダー防衛できたので、ちゃんと来年ワイルダーvsジョシュアやるんでしょうか?

Sponsored Links




関連記事

  1. ロマチェンコのサリド戦負けはおかしい!海外の反応まとめ

  2. WBSSトーナメントの組み合わせ表!井上尚弥の対戦相手の強さ!

  3. WBSSは放送どこで?無料で見れたら最高だけど….10/3…

  4. 井上尚弥vsロドリゲスどっちが強いか予想してみた!次戦はいつ?

  5. 比嘉大吾の16連続KO日本新記録のすごさとは?井上尚弥等と比較してみた…

  6. マクドネルの強さは?亀田和毅戦やランキング見て分析

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

人気記事

PAGE TOP