激闘の末、フランスがW杯優勝を成し遂げました!
クロアチアも最後まで必死に食らいつきましたが、フランスの牙城を崩せませんでした。
そこで、どんな試合だったのか海外の反応を踏まえてお話していきます!
フランスが優勝のワールドカップ
【2分でわかる #ロシアW杯】
フランス #FRA 4-2 #CRO クロアチア (決勝)
一時クロアチアに追いつかれるも、オウンゴールとPKでつかんだ流れを渡さず、ポグバ・エムバペが畳み掛けた攻撃力は圧巻!#ワールドカップ #WorldCup
見逃配信はコチラ↓https://t.co/xrZJBP2tCK pic.twitter.com/NRykVxuYlk— NHKサッカー (@NHK_soccer) July 15, 2018
フランス対クロアチアの試合は、クロアチアのオウンゴールという悲劇からスタートしました!
ここまで延長戦を幾度も戦い抜いてきたクロアチアにとって、精神的に非常にキツイ失点になったことは明らかでした!
しかし、不屈の精神は決勝戦に来ても衰えることはなく、フランスゴールに襲いかかります。
オウンゴールの10分後にペリシッチが、値千金の同点ゴールを叩き込みました!
この時点でW杯優勝はどちらの国になるのか分からなくなりました。
その後は一進一退の攻防が続き、クロアチアペースの時間帯が多い試合でしたが、結局はフランスのカウンターの前に敗北を喫しました。
個人的に今回の決勝戦は、クロアチアの不運が無ければ延長まで続いていたと思います。
実力的には互角でしたが、勝敗を分ける上で重要な運がフランスに味方したという形になっただけだと感じています。
クロアチアの懸命な粘りを見ている内に応援している自分がいたので、個人的には少し残念な結末になってしまいました。
クロアチアvsフランスの海外の反応
出典:twitter
クロアチアvsフランスの記憶に残る3シーン
記憶に残る3シーン
•悲劇のオウンゴール
初めてのW杯優勝を目指すクロアチアにとって、開始早々か試練がやって来たシーンでした!
しかし、今大会において最も粘り強いチームであるクロアチアは、こんな不運には微塵も動揺していませんでした!
•エムバペの4点目のゴール
このゴールはクロアチアのほとんどの選手に絶望を与えていました!
海外の反応でも、「選手からエネルギーを奪い取った」とされるほど残酷なものでした。
•マンジュキッチの2点目のゴール
3点差となり不穏な空気が流れていたクロアチアに、一筋の光を与えたのがマンジュキッチでした!
フランスのキーパーが気を抜いているのを見逃さず、ゴールまで全力疾走して掴んだ価値ある得点です!
海外の反応では「クロアチアサッカーの象徴」と称されていました!
まとめ
海外の反応を踏まえながら、フランス対クロアチアについてお話しましたが、やはり決勝戦ということもあり白熱していましたね!
クロアチアのW杯初優勝も見たかったですが、今大会のフランスの攻撃力には脱帽しました!
この記事へのコメントはありません。