ボクシングのドニーニエテス選手の成績と強さを見ていきましょう!
井岡一翔選手との対戦が決まったニエテス選手、いったいどんな強さや特徴を持った選手なのでしょうか?
ドニーニエテスの成績
ドニーニエテス選手の成績を見ていきましょう。
大晦日に井岡一翔選手が4階級制覇をかけて戦う相手です。
ドニーニエテス選手は現在WBO世界スーパーフライ級1位で過去にWBO世界ミニマム級、WBO世界ライトフライ級、IBF世界フライ級の3階級制覇を成し遂げた選手です。
過去の成績は47戦41勝(23KO)1敗5分けとなかなかの勝率です。
現在36歳のベテランボクサーで対戦経験は豊富なものの、過去に大物選手との対戦はないようです。
Donnie Nietes set to face Kazuto Ioka for WBO junior bantamweight title
Filipino boxing icon Donnie Nietes can get another chance to become a four-division World champion after the World Boxing… https://t.co/eSSBMruJCO pic.twitter.com/A62q0JJr40
— Networkofnews Phili (@NofNewsFilipino) November 2, 2018
ドニーニエテスの強さ・特徴
ドニーニエテス選手はどんな強さや特徴を持ったボクサーなのでしょうか?
ドニーニエテス選手はどちらかというと技巧派ボクサーで、巧みな技術で着実にポイントを取りに行くボクシングをするようです。
ベテランだけに戦い方をよく知っているということですね。
軽量級時代はパワーがあったそうですが、スーパーフライ級に上げてからはフィジカル面がやや不足していると指摘されているようです。
ドニーニエテス選手のペースにいかにはまらないようにするかがポイントとなってきそうですね。
ドニーニエテスvs井岡一翔の予想
井岡選手が4階級制覇をかけて行うWBO世界スーパーフライ級王座決定戦はどちらが勝つでしょうか?
私の予想では、パワーで勝る井岡選手が勝つのではないかと思います。
技術ではベテランのニエテス選手が勝っていますが、36歳という年齢で階級を上げたばかりというのはフィジカル的にかなり厳しいのではないでしょうか?
KOは難しいかもしれませんが、積極的に攻めていきペースを掴めれば井岡選手が判定でも勝利するんじゃないかなと思います。
ニエテスvs井岡のネットの反応
出典:twitter
ニエテスvs井岡へのネットの反応をまとめてみました。
まとめ
ドニーニエテス選手の成績や強さをまとめてみました!
優秀な成績を残しているベテランボクサーで、堅実にポイントを取りに行くボクシングをするタイプのようです。
実力ではニエテス選手の方が上ですが、なんとか勝利して4階級制覇を達成してほしいですね。
■関連記事
この記事へのコメントはありません。