もうすぐクリスマスがやってきますね!
街のよそおいもだんだんクリスマスっぽくなってきました。
大切なとくに一緒にすごすクリスマスは気合がはいりますよね?
でもクリスマスにはいろいろとジンクスがあるんです。
あなたはジンクスを気にするタイプですか?
あなたが気にしていなくても、相手のかたは気にしているかもしれませんよ~
念のためチェックだけでもしておいて損はないのでは?
ということでクリスマスのジンクスについて調べてみました。
クリスマスのジンクス一覧を作ってみた
クリスマスのジンクスは、やはり”別れる”ということを避けるためのものが多いようです。
・手編みのセーターをプレゼントしてはいけない
プレゼントに関するジンクスです。
これは女性から男性へのプレゼントですが、
手編みのセーターはやはり気合が入りすぎ、男性によっては重い、、、と
感じられてしまうようです。
手編みのセーターなんてクリスマスの定番な気がしますが意外ですね。
・靴をプレゼントしてはいけない
これもプレゼント関連。
靴には「立ち去る」という意味があるので、カップルの間で靴をプレゼントすると
別れてしまう、というジンクスがあるそうです。
クリスマスといえば靴下を思い浮かべてしまいますが、うっかり靴をプレゼントすると大変なことになるかも!
・イルミネーションを一緒に見ると別れてしまう
理由は不明ですが、これは広く言われています。
ロマンチックでいいんじゃないか、と思いますが
広く言われていることから、統計的にそういう傾向がある、ということなんでしょうか?
東京スカイツリー
クリスマスツリー🌲#東京スカイツリー#ソラマチ#イルミネーション#photography#写真好きと繋がりたい pic.twitter.com/gswkmQ1AAX— すちーん (@flanflan7) 2018年11月23日
中には明確な根拠があるものも
これはクリスマス前、のジンクスになるんですが、
「クリスマスの2週間前に別れる人が多い」
というジンクスもあるんです。
クリスマスってロマンチックでキモチも盛り上がるし幸せ最高潮だと
思われがちですが、実はけっこうキケンなんです。
クリスマスがすぎるとすぐ新年ですよね。
1年が終わるタイミングって、自分の将来のことを考えなおすタイミングでも
あるんですよね。
「ああ、この人と一生やっていくのは無理だ、、、」
と感じてクリスマス前に分かれてしまう、というのが原因のようです。
ある研究チームがフェイスブックのユーザーにカップルが分かれた時期のアンケートをおこなったところ、
1位 2月下旬から3月上旬
2位 クリスマス2週間前
だったそうです。
1年のうち2番目に多いのがクリスマス直前なんてショックですよね!
クリスマスジンクスに関するネットの反応
出典:twitter
まとめ
クリスマスのジンクスについてまとめてみました!
一番大切なのは相手を思いやる心だと思います。
ジンクスを気にする、というのも相手を思いやる心からなのかな、と思います。
ジンクスを気にする人、気にしない人いろいろだと思いますが、
相手を思いやって、幸せなクリスマスをすごしてくださいね~
この記事へのコメントはありません。