2019年の3月末から4月の上旬にかけて
フィリピン、セブ島のシャングリラホテルに滞在してきました!
子どもが産まれてから家族で海外旅行するのは初めてです!
私は心配性なので自分一人の移動の時は充分に時間のマージンを取って
行動するのですが、子どもたちは急に変なことを言い出すので
ちゃんと帰ってこれるのか不安でいっぱいでしたが
なんとか無事に帰ってこれました!
目次
よかったところ
よかったところを3つ挙げてみました!
空港から近い
シャングリラホテルはセブ島本島ではなくて、
空港のあるマクタン島にあります。
セブ島とマクタン島の間は橋が2本しかないのでいつも渋滞気味で、
鉄道もないので移動に時間がかかります。
その点シャングリラホテルは空港と同じ島の中にあるので
ホテルのシャトルバスで30分程度で到着します。
↓こんな感じです。橋が2本しかない!!
・プライベートピーチとプールがある
シャングリラホテルにはプライベートピーチがあり、
ホテルの部屋から水着でそのままビーチに出ることができます。
↓こんなビーチです。iPhoneで撮りました。きれいでしょ?
プライベートビーチは遠浅の砂浜で、魚もたくさんいます。
私たちはシュノーケリングマスクとマリンシューズをもったいったので、
ビーチでライフジャケット(無料でした!!)を借りてそのまま海中へ!
カクレクマノミもいました!
部屋からカクレクマノミアナ遭遇まで10分!
この手軽さはビックリです!
また大人が泳げる1.8mぐらいの深さのプールから
スライダーがある子供用のプールからまで揃っています。
海が苦手な人も十分楽しめると思います。
↑こんな感じです。けっこう広いし空いていました。
海、プールにはそれぞれシャワーとホテルのタオル貸し出しがあります。
遊んだらそのままシャワーを浴びて、部屋に戻るだけとお手軽です!!
アクティビティが豊富!!
ホテルが準備してくれているアクティビティがたくさんありました!
アイランドホッピングツアーでシュノーケリング、パラセイリング、
グラスボート(ボートの底が透明で海の中が見える)などに参加しました。
↑アイランドホッピングツアーの様子。
無人島が見えてきました。
船の両端に揺れをおさえるための骨組みが見えますね。
普通のボートよりだいぶ揺れを抑えているようです。
また
子どもたち用のアクティビティもあり、ホテルの庭で宝探し探検など
をやったそうです。
ホテルの担当者は英語で話すので英語の勉強になりますね!
もしまた訪問したら毎日行かせたいと思います。
いまいちだったところ
よかったところばかりあげてもあれなので、
気になったところもあげてみます。
設備が古い
建ってから随分たっているのでしょうか?
なんとなく室内の設備がくたびれていました。
内装もちょっと古ぼけていたし、バスタブの蓋はゆるくてお湯が
貯まりづらかったり、、、(ちゃんと貯まります。)
町が遠い
イタリア料理店がホテルの敷地のすぐ外に一件ありましたが
その他には周りにほとんどなにもありませんでした。
町歩きをしないと外国に来た気がしない!という人にはちょっと物足りないかも、、、
↓ホテルをでたところ。なんにもありません、、、
Googleマップのストリートビューなので、
指でくるくる回して周りの様子を確認してください。
持って行って行ってよかったもの
持って行ってよかったものをいくつか挙げてみます!
シュノーケリングマスク
ホテルの前のビーチにあんなに魚がいるとは思いませんでした!
下手なダイビングよりたくさん見られます。
人数分買って持って行くことをオススメします。
↓私が買っていったのはこれ。
170cm、65kg、頭はちょっと大きめ?の私で特に水漏れしませんでした。
マリンシューズ
砂のビーチとはいえ少し入ると岩がけっこうあります。
素足で岩に触れるとすぐ切ってしまうのでマリンシューズは絶対必要です!!
マリンシューズは脱げやすいのでちょっときつめがいいんですが、
私の足のサイズは26か26.5で、この靴では26がちょうどよかったです。
防水ポーチ
スマホをもってビーチに行くんですが、
クビに下げるタイプだとシュノーケリングかしづらいです。
このタイプなら背中側につけておけば邪魔になりません。
完全防水ではないようなので防水スマホ以外は注意が必要です。
SIM
空港に着いた瞬間ネットに繋がるのはすごく便利です!
↑の商品は15日間で4GBですが、
Amazonには8日間で3GBで1200円ぐらいの商品もありました。
15日間旅行できる日本人は少ないですよね、、、
3GBあるのでずっとYoutubeを見たりしなければ充分だと思います。
ホテルの周辺ではWifiが入りますしね。
SIMフリースマホかSIMロック解除したスマホじゃないと
使えません。
↑Globeというキャリアか
↑Smartというキャリアにローミングでつながりました。
出発する前日あたりに日本で切り替えて行ったほうがいいです。
日本ではsoftbankのネットワークににつながっていましたので、
キャリアの電話は受けられませんが、LineやSNSなどは使えます。
まとめ
いまいちだった点も書きましたが、
子どもたちを安心して遊ばせられる、という点だけ見れば100点でした!
みなさんもぜひセブのシャングリラホテルを楽しんでくださいね~
この記事へのコメントはありません。