高校野球

明石商業ピッチャー中森選手や来田涼斗選手凄いな!「大阪桐蔭蹴った理由がすごい」「1年生とは思えん」

明石商と八戸学院光星が延長戦となって非常に面白い激戦を繰り広げている。
明石商は一時期1-6と負けるようなスコアであったがそこから追いつくという猛攻。
特に、ピッチャーが代わって後半抑えている中森選手と1番の来田選手が凄いな、と話題になっている。

私もノーマークだった選手なので驚いている。いまからプロの風格さえにおわせる。
調べてみるとピッチャーは中森くんで1番が来田涼斗選手ということだ。詳しく調べてみました。

すごい1年生がいるもんだ
Sponsored Links




明石商業ピッチャー中森くんと来田涼斗選手凄いな!

明石商業ピッチャー中森くんと1番の来田涼斗選手を初めて知ったのですが、すごい逸材です。どちらも
なんと1年生ということなのでこれはこれからの甲子園、高校野球が期待できます。

大変失礼ながら個人的には、明石商は1回戦敗退かな、と思ってノーマークでした。
数少ないたった8校の公立校の甲子園進出ということで素晴らしいとは思っていましたが
あまり強いイメージがなかったため特に調べていませんでした。(甲子園出る時点で強いのですが)

しかし、この明石商-八戸学院光星の試合を見て、見る目が180度代わり、気づいたら明石商を応援しているという。
まあこれはストーリー的な流れで、この流れだと多くの人が明石商を応援したくなってしまうところではありますが
なかでも1年生ピッチャーの中森くんと1番の来田くんがすごいです。

来田涼斗選手の経歴は?

来田涼斗選手1年生ということで、ついこの3月までは中3だったわけです。
それがこの甲子園の舞台で立派に戦い「プロの風格」なんていう人も出てきています。

来田涼斗選手

2002年生まれの今年16歳になる選手。
中学:神戸ドラゴンズ (2015-2017)
高校:明石商 (2018-2020)

という経歴の選手で噂を調べたところ…

あとは、神戸ドラゴンズ出身が明石商は多いらしく、お兄さんの来田渉悟さんも甲子園目指してやっていたそうです。
お兄さんは去年卒業生ですが、残念ながら甲子園にはいっていません。
そして、毎日新聞の報道では、神戸ドラゴンズの何人かでお兄さんがプレーしていない甲子園に中学の時に
試合を見に行った報道がされていました。

これくらいしか情報見つかりませんでした。
これを見ると中学からかなり注目されていたのが分かります。

大阪桐蔭を蹴った理由

大阪桐蔭を蹴った理由は甲子園に行けなかったお兄さんの存在があったと言えるでしょう。
報道では「甲子園に行けなかった兄がいた明石商を選んだ」という言い方で伝えていました。
お兄さんの代わりに自分が行く、という熱い思いがあるのでは。

甲子園と兄、いろいろな思いがあるとは思いますがこのキーワードが大阪桐蔭の誘いを蹴って明石商にいった理由と言えます。
大人からしたら「なんで?」となりますが、中3といえば本当に純粋な心をもっています。
明石商に絶対行く、という強い思いがあったのが分かります。

そういえば僕の中3時代も相当純だったな…
Sponsored Links




来田選手に対するネットの反応

って28校って凄すぎない?

まとめ

明石商、今残念ながら敗退のニュースが入ってきましたが
すごくいい試合を見させていただき、とても応援したいチームとなりました。

来田選手の存在も知ることが出来、やはり甲子園はいいなと心から思いました。
なにより、来田選手がお兄さんへの思いがあり大阪桐蔭などの誘いを断って明石商にしたというエピソードは
胸にグっと来るものがあります。

こういうドラマを知るところに甲子園の醍醐味がありますね。
引き続き応援します。

いい話だな。私もあのころは純だったのになーいつからこうなったんやろー
Sponsored Links




関連記事

  1. 甲子園にコールド条件なし!?その理由と過去の大差試合

  2. BFAアジア選手権とは?過去の成績も調べてみた結果

  3. 済美の校歌がダサいと酷評?歌詞を調べてみた!

  4. 横浜高校の応援歌が阪神なのはなぜ!?違和感が逆に心地よい!

  5. 日大三野球部メンバーの出身中学一覧表!有名人と2018の強さは?

  6. レッツゴー習志野はいつからあるの?作曲者はだれ?

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


カテゴリー

人気記事

PAGE TOP